インフォメーション

2020年7月1日からのタイムテーブルのお知らせ

マインド本部タイムスケジュール変更のお知らせ

会員の皆様には日頃、当スタジオをご利用頂き誠にありがとうございます。

7月1日より、レッスンスケジュールを一部変更させて頂きます。
尚、引き続き感染予防対策としてレッスンの開始時間、レッスン時間短縮と変更となっているクラスもございますのでご注意下さい。

日曜日の週替レッスンは時間変更で、高橋学先生、神田広典先生が1か月間担当します。
また、日曜日のOnline Lessonも引き続きございます。(レッスンスケジュールは近日公開致します。)
Online Lessonはワンコイン500円で非会員様も受講可能です。
(通常のチケットはご使用になれません。)
詳しくはOnline Lesson専用HPをご参照下さい。

6月休講になっていたクラスは再開となります。

木曜日 14:30~のロジャー先生のクラスは、期間限定で坪田みなみ先生のクラスとなります。

■スタジオを利用する際に感染予防対策として下記要項をご協力下さい。

・フロントに設置しておりますアルコールで手消毒をお願い致します。
・来店時、非接触体温計で検温をさせて頂きます。(37.5℃以上の方は受講が出来ません。)
・店内、レッスン中も、インストラクター・生徒さん共にマスク着用を義務付けさせて頂きます。マスクをお持ちでない方はフロントにて1枚100円で販売しますのでお声がけ下さい。
・更衣室の利用は1人10分迄とさせて頂きます。狭い空間ですので会話等もお控え下さい。
・レッスン後は密集を防ぐ為に、速やかにご帰宅願います。
・ジュニアクラスの見学を含めたスタジオ内へのお迎えに関しまして、しばらくの間お控え下さる様にお願い致します。送り迎えに関しましても、ビルの下等でのお待ち合わせにご協力をお願い致します。

■下記に該当する方はスタジオのご利用が出来ません。
・発熱や咳症状など、体調の優れない方、少しでも体調に違和感のある方。
・海外へ行かれて2週間以内の方。(自宅待機15日を過ぎてのご利用は可能です。)(日本国内の移動規制解除により国内移動に関しての受講制限を解除しました。)

皆様に安心してレッスンを受講して頂ける様、出来る限りの感染予防対策を講じながら営業させて頂きますので、ご理解ご協力を宜しくお願い致します。

皆様に安心してレッスンを受講して頂ける様、出来る限りの感染予防対策を講じながら営業させて頂きますので、ご理解ご協力を宜しくお願い致します。

印刷用タイムテーブルはコチラ(PDFファイル)

【 ONLINE MASTARZ 】web限定のダンスソロコンテスト開催!結果発表!

ONLINE MASTERZ 結果発表‼️

お待たせ致しました!

ONLINE MASTERZ の審査結果を発表致します!
受賞された皆さんおめでとうございます!
今回、参加してくれた皆さんありがとうございました!

各、JUDGEの審査もONLINE MASTERZ のサイトにアップしましたので是非ご覧ください!

*サイトはインスタのプロフィールからもご覧になれます。

【小学生部門】

優勝 ③ YUMA 35点
2位 ① RIHI 22点 
3位 ⑧ ICHIKA 22点

【中学以上部門】

優勝 ② KOHANE 32点
2位 ⑥ Chisaki 27点
3位 ⑪ ako 17点

★ONLINE MASTERZ の審査結果詳細はコチラ

ONLINE MASTERZの動画をアップしました!!
結果は6月7日(日)に発表します!!
お楽しみに!!

小学生部門

中学生以上部門

【 ONLINE MASTARZ 】web限定のダンスソロコンテスト開催!

非常事態宣言延長で外出自粛してるダンサーを応援するソロダンスコンテスト!!

ダンスコンテストやバトルイベントが軒並み中止や延期となってしまい、現在全国に緊急事態宣言延長で学校も休校、ダンススタジオもお休みとなっています。
ダンスの大会、発表会やBATTLE MASTERZもなくなり、学校も新学期早々自粛のご時世の中、自宅待機で大好きなダンスを思いっきり出来ないダンサーへ向けた特別企画として初の試みとなるweb限定のダンスソロコンテストを開催いたします。
ダンススタジオマインド会員さんはもちろん、どなたでもエントリー可能です。

5月14日~5月31日の期間にソロ動画を募集いたします。
集まったソロ動画はダンススタジオマインドの特設youtubeにアップいたします。
アップされたyoutubeで全国のダンサーへ自分のダンスをレペゼンしよう!
マインドのインストラクター17名の審査員が、1位3ポイント、2位2ポイント、3位1ポイントまで順位付け、総合ポイントで優勝を決定し発表いたします。

応募期間
2020年5月14日~5月31日

エントリー費
1人/500円(税込)
マインド会員:営業再開後払い、PayPay払い
マインド会員以外:PayPay払い

音源制限時間
1分30秒以内

部門
・小学生部門(ソロのみ)
・中学生以上部門(ソロのみ)

賞金
・小学生部門(5000円)
・中学生以上部門(10000円)

審査員
ダンススタジオマインドインストラクター17名

趣旨
外出自粛をしてくれてるダンサーを応援する特別企画として開催しております。
出来る限り家族で撮影などお手伝いをお願いします。

ONLINE MASTARZ ホームページ
https://battlemasterz011.wixsite.com/battle-masterz
(Instagramはプロフィール画面のリンクから移動出来ます)

札幌の文化芸術活動の現状と今後への調査

札幌の文化芸術活動の現状と今後への調査です。
数分で終わりますので、今後の文化芸術活動に向けて、情報拡散とアンケート調査へご協力お願い致します。

締切は5月29日23:59迄となっております。

札幌の文化芸術活動のいまとこれからのための調査プロジェクト

【札幌アンケートワーキンググループ】(A-Z、敬称略)
江川 佳郎(一般社団法人北海道二期会)、
羊屋 白玉(演出家・劇作家・札幌市ホームレス支援相談センター職員)
細川 麻沙美
森嶋 拓(北海道コンテンポラリーダンス普及委員会)
中村 一典(トオンカフェ)
中津 邦仁(オペラ演出家)
奥山 健恵(札幌舞踊会)
尾崎 要(アクトコール株式会社)
斎藤 ちず(NPO法人コンカリーニョ)
斎藤 歩(公益財団法人北海道演劇財団)
仙庭 弘晶(ダンススタジオマインド/舞人)
竹平 篤史(テイクエーエンターテイメント株式会社、サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会 プログラムディレクター)
漆 崇博(一般社団法人AISプランニング)
HAUS~北海道のアーティストの労働環境について考える会

【調査主体】
閔 鎭京(北海道教育大学 岩見沢校 芸術文化政策研究室 准教授)
小田井 真美(AIR事業設計、さっぽろ天神山アートスタジオ AIRディレクター)

【アドバイザー】
大澤寅雄(ニッセイ基礎研究所 芸術文化プロジェクト室 主任研究員/文化生態観察)

【問合せ先】
さっぽろ天神山アートスタジオ(8:45-21:00)011-820-2140(小田井をお呼び出しください)